インデックス投資

2017年12月の運用成績を公開します

2017年12月の運用成績を振り返ります。

全体

損益率変化の列は、先月の運用成績からの差です。

運用成績一覧表

  • 結い2101は積み立て休止中です。
  • 妻が10月から積み立てているスリムバランス(8資産均等型)もここに含めることにしました。

1,020万円ほど投資して含み益が132万円もあります。あせらずに積み立てて行きます。そのお金には各ファンドで頑張って欲しいです。

EXE-i 先進国株式ファンド

これは個人型確定拠出年金です。毎月67,000円を積み立てています。すごく成績がいいです。

結い2101

現在積み立て休止中です。

基準価額が下がったら積み立て再開予定ですが、株価予想によるとは2018年は下がらないらしいですね。

セゾングローバルバランスファンド

我が家の2017年の主力ファンドでした。現在毎月30万円積み立てていますが、減額予定です。(現在すごく悩んでいます。)

スリムバランス(8資産均等型)

我が家の2018年の主力ファンドです。

1月から僕の積立額を50万円に増額します。妻はNISA口座で毎月10万円積み立てます。

スリム先進国株式インデックス

1月から積み立て額を8万円に増額します。気が向いた時にスポット購入もしようと思っています。僕の貯金箱です。

来週、基準価額が大きく下がっても平気です

現在は世界的に株価が上昇傾向ですが、いつ何の理由で下降に転ずるかは予見できません。我が家は無リスク資産の比率が高いので、仮に来週基準価額が大きく下がったとしても全然平気です。逆に追加投資のチャンスと見てスポット購入するか積立額を増やします。

おすすめの関連記事

-インデックス投資

© 2023 河童のインデックス投資 Powered by STINGER